Top

当サイトでは、福祉や子育てに関する情報やコンテンツを発信いたします。

福祉の職場や支援に興味のある方

福祉分野にはどんな職場があるのかを知ろう!高齢、障がい、子ども、その他に分けて詳しく解説しています。
仕事内容やお給料、働き方など参考にできます。

福祉の職場→

資格勉強をしたい方

各資格のおすすめテキストを掲載しています。
また、模擬問題も掲載予定です(未実施)。
サイト管理者も日々勉強中です。
一緒に頑張りましょう!

資格勉強おすすめテキスト→

福祉の職場と職種を知ろう!

ご自由にお使いください

サイト運営の2人

かふぇぽて

資格は、社会福祉士・介護福祉士・上級心理カウンセラーなどなど多数。介護施設や障害就労支援の連携会社の設立、放課後等デイサービスの運営など、児童~高齢、障害まで幅広く福祉に携わる。
まごうことなき、犬系男子。(男子?)

寝子(ねこ)

資格は、児童指導員任用資格、保育士資格など。特に児童福祉に興味があり、日々支援内容を考えている。自身の精神が不安定で、多分精神年齢が幼稚園児くらいまで下がっていることもある。(がんばれ)
本人はねこ系女子と言い張っている。