福祉の職場

放課後等デイサービスとは

放課後等デイサービスは2012年の児童福祉法改正により設置されたサービスです。

従来は未就学児(小学生以下)と就学児が通う同じ施設でしたが、

2012年の児童福祉法の改正によって、未就学児専門のサービス「児童発達支援」と就学児専門のサービス「放課後等デイサービス」に分かれました。

放課後デイサービスの役割:「障害児の最善利益を保証するために存在します」

小・中・高校生が学校の後、家にサポート無しで家にいるのは

難しい障害を持つ子が放課後や長期休暇に通うことができ、親は仕事などに行くことができます。

対象は6歳から18歳まで(理由がある場合は20歳まで可能)

業務内容は

自立した日常生活を営むために必要な教育…日常生活で必要な動作等、学習などの療育を行います。

創作的活動、作業活動…最近ではプログラミングを教える所も増えてきていますが、運動や軽作業などを提供する。

地域交流の機会の提供…コミュニケーションスキルの向上、地域への自立などを目標に外出支援や地域の集いの場などに出向くことで、地域から孤立しないように支援する。

余暇の提供…ゲームやレクリエーション等を行います。

送迎がある事業所もあり、学校まで迎えに行き、家に送ることもできます。

利用には、障碍者手帳の有無は問わず、児童相談所や医師などに療育の必要性が認められた児童が対象になります。

市町村や学校の先生、施設に直接問い合わせで相談できます。

働く職員は管理者、児童発達支援管理責任者、保育士、児童指導員などが配置されています。

児童が利用するには午後からですので、正社員は午前中に事務作業を行い,非常勤は午後出勤の所もあります。

朝が忙しい子育て世代に働きやすい環境ともよく聞きます。

放課後デイサービスのお給料(推定)

正社員:月額約20万円 年収約300万円(ボーナス含む)

⇒福祉の職場一覧に戻る

⇒転職をお考えの方

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です