福祉情報
-
取りたい資格、補助金が出るかも!
皆様「教育訓練給付金制度」ってご存じですか 「資格を取りたいけど、お金は安く済ませたい」そんな方に⇒「教育訓練給付金制度」を利用し一定の条件をクリアすると学費の20%(上限10万円まで)が返還されます。 教育訓練給付金制…
-
台風被害の補償は?
近年台風の被害が多くみられていますね台風で家が壊れたり、物が破損したりとお金もかかってきます ここで家に対する補償を見直してみませんか?まず台風での被害は「火災保険」が対象となります。 火災保険とは自然災害が対象となり以…
-
家賃を払うのが苦しい
今回は「住宅確保給付金」です。 これは廃業や退職、休職で収入が減った為、家賃が払えないという方に家賃代を給付するというものです。 今までは離職や廃業した場合でしたが令和2年4月からは休業でも給付できることになりました。 …
-
相続方法が決まるまでに故人の遺産に手を付けては危険
こんにちは 今回は相続方法について簡単にお伝えしようと思います。 相続の方法は三種類あります 1:単純承認 2:限定承認 3:相続放棄 があります。 1つ目が単純承認 遺産のすべてを受け取るということでプラスの遺産もマイ…
-
年間1万2000円の薬代は所得控除の対象になります。
みなさんこんちには! 今回は医療費の控除についてです。 まぁ自己負担が年間10万円を超えたら超えた分が税金の減額を受けれれる医療費控除ではなく 今回は「セルフメディケーション税制」をお伝えします。 まず、セルフメディケー…
-
コロナで大打撃、無利子・連帯保証なし、緊急小口資金だけではない社協の貸付制度
こんばんは! 世間はまだまだコロナウイルスのことで持ちっきりですね、 生活や仕事に支障出ている方もいらっしゃると思われます そこで今回お知らせさせていただくのは社会福祉協議会で実施している 「生活福祉資金貸付制度」につい…
-
地域包括ケアシステムって?
最近よく聞く地域包括システムって何?って思う方も多いのではないしょうか。 実はこれは何かの決められた物ではないのです。 2025年に高齢者人口がピークになり要介護者が多くなると予想されています。その中でも住み慣れた地域で…
-
介護福祉士・社会福祉士になりたい学生さん!学費の援助あります。
こんにちは! 今回は前回に続き職員サイドのお金事情の情報をお伝えします。 「介護福祉士・社会福祉士修学資金貸付制度」 私も大学に行きましたがこの制度を知らず奨学金を借りました 結果卒業後400万円近い返済が待っており40…
-
介護現場に職場復帰される方必見です。
どうもどうも! 今回は介護現場に復帰される方がある手続きをすることで最大40万円もらえる制度をお伝えします。 介護職としての知識や経験をお持ちの方が、再び介護の仕事に就くことをサポートするための貸付制度があります。 それ…
-
措置施設:養護老人ホームって知ってますか?
皆さん、こんばんは!(^▽^)/ 今回は措置施設、養護老人ホームをご紹介します。 私の初めての職場は養護老人ホームの特定施設が配属でした。 まず最初に特定施設って何?ってなりました:笑 養護老人ホームとは、介護の必要性と…